【山形旅行】部長桑山

こんにちは!

11月22日

”いい夫婦の日”のなんて言いますが

今日のブログは家族関係ない、山形旅行のブログになります(;^_^A


同業者で会社バラバラの8人で毎月勉強会を行っております。

交代制でレポートを作成し、発表するという会があります。

昨年から年1回の旅行にとなり、今回の旅行は山形になります。

私はしっかりとした山形観光の旅行、山形は初めてです!

まず最初に山寺したにあるお蕎麦屋さんで昼食

板蕎麦(田舎そば)

美味しかったです!

この次に山寺へ

なんとなく千段の階段なんてのは耳にしていましたが・・・

正直、11月ですし涼しくハイキング気分とも思っていました。


結果として、かなり汗だくになりながらの、登山のような状態でした


ただ紅葉の時期も重なり、景色も綺麗


下から見上げる景色も上から見下ろす景色も良かったです!



閑さや岩にしみ入る蝉の声



山寺観光後は、山形城へ

お城はないですが、御城印はあるとのことだったので前回に引き続き御城印はもらいました。

翌日は銀山温泉へ

この日もお昼は蕎麦

お店の前に古い消防道具が飾ってありました!

昼食後、いざ銀山温泉へ

川の左右に趣きのある建物が並びます


夜も綺麗なんだろうなと思いを馳せつつ、ゆっくり観光

川の架け橋にも足湯


奥へ進むと滝がありました!

マイナスイオン

iPhoneを駆使して滝の写真


日帰り温泉が水曜休みと聞いてましたが、一番奥で入れるところがあり温泉浸かって極楽気分

新幹線前に山形駅前のお店で郷土料理を食べ帰宅しました


1泊2日でしたが、山形をしっかり観光できてよかったです!
今回行けていないところもたくさんありますので、今度は家族で
観光旅行したいなと思います!

ちなみに1日目のお蕎麦屋さんは外の席ならワンコOKでした(´▽`*)

Fin(@^^)/~~~

桑山将人の画像

この記事を書いた人:桑山将人
誠心誠意、お客様が「この人に任せて良かったな」と思われる営業を心掛けて日々精進中です!

前へ 「【七五三】部長桑山」

記事一覧

「【家族旅行】」 次へ

タグ一覧

最新記事

最新記事「【父子キャンプ】部長桑山」の画像

カテゴリ別一覧